たまの宝箱

たまたまの出会いを宝に変えてきた「たま」が、自分の好きをご紹介

『7つの習慣』はマンガ版もオススメ!

『七つの習慣』(スティーブン・R・コヴィー)の分厚いページを開いた時。私は自分の人生の道しるべを探し求めていました。f:id:miyukirun211:20210118223535j:image

プロローグの「パラダイムシフト」と「インサイド・アウト」、第1の習慣「主体的である」を学びました。


その後私の人生の目的地を描こうと「第二の習慣」の「ミッションステートメント」を読み始めたけれど、なかなか自分ごとに落とし込めません。


そこで大好きなマンガで学ぶことにしました。

f:id:miyukirun211:20210118224049j:image

誰にでも分かりやすいように、ストーリー仕立てで『7つの習慣』が描かれています。絵もキレイで、章と章との間にはちゃんと文章で解説もなされています。


何か問題を解決したい時、私は本を調べます。書店だけだと新刊が多くなってしまうので、図書館にもあたります。難しくてわからない時は、子ども向けに書かれた本を読むこともあります。今回はマンガ版を読み、このようなアプローチもわかりやすくていいなぁと思いました。

 

7つの習慣も、『13歳から分かる!7つの習慣』というタイトルでも日本図書センターから出版されていました。


f:id:miyukirun211:20210118224320j:image

今年は主体的に自分のミッションステートメントに従い、第三の習慣「緊急ではないけれど、重要なこと」のための時間を増やす一年にします。

 

しっかり書籍で学びつつも、マンガ版や子ども向けに書かれた『7つの習慣』も参考に、深堀りしていきたいです。